イベントや展示会で来場者の動線、滞留が見える!
来場パスに併せてビーコンを持参いただく事で、ゲートウェイ設置のチェックポイントの如何を巡ってくれたかを、時系列で掴むことかできます。また、滞留状態からの人気スポット、デッドゾーンなどが事実データ化されイベント設計に役立ちます。

こんな現場・こんな作業におすすめ
モノ・ヒトの位置を知りたい
持ち出し備品の所在をひと目で探すことができる
ME機器の所在をひと目で探すことができる
レンタル品の所在をモニタリングできる
危険エリア侵入察知で安心安全を守る
導入までの流れ
- 
- お問合せ
 STEP1
BLEセンサーの活用についてお問合せ下さい。
 - 
- ヒアリング
 STEP2
現場課題とBLEセンサー活用についてヒアリングさせて頂きます。
メール、WEBでのお打合せも可能です。
 - 
- 提案
 STEP3
ヒアリング内容をベースにサービス提案いたします。
 - 
- ご検討・調整
 STEP4
ご提案内容のご検討、提案内容の調整を対話にて行わせください。
 - 
- ご契約・導入
 STEP5
サービスのご契約・導入プロセスを進めさせて頂きます。
 



